有事関連法案と国民生活への影響は?
 
今週のゲストは前防衛庁長官で衆議院議員の中谷元さんです。5月に有事関連法案が衆議院で可決されました。有事を想定した、具体的な議論が盛んになることは悪いことではありません。
 有事は外国からの攻撃や侵略も想定できます。また大地震や大災害のように行政機能や、社会基盤が災害で破壊された場合の秩序回復にも役割があると思います。
戒厳令のような、行政執行権をすべて停止し、国民生活を統制する機能は有事関連法案の延長にあるのでしょうか?
それは全くありません。戒厳令は軍隊が政治を統治することです。内閣総理大臣は文民です。文民統制の自衛隊ですのでありえません。旧軍の反省からも絶対にありません。
自治体の協力や、企業活動や市民生活の制約事項など時折、メディアで見ることがあります。しかしそれとて完全に理解したわけではありません。本格的な国民各位への広報なり、説明はあるのでしょうか?
これは広報は必要です。ニューヨークや地下鉄サロン事件のようなテロなどもありました。行政が危険を察知して、国民を安全な場所に避難させる義務があります。
 外国からの攻撃の場合は、自衛隊だけで相手をやっつけれるわけではありません。自治体の協力も必要です。緊急事態のルールを今回法律で制定しました。
心配していますのは、各種メディアに対する規制です。その場合の「定義」はありま  すか?またインターネットなどのパーソナルなメディアに対する規制はそうなるので  しょうか?
 実際に緊急事態がおこれば報道機関に頼るしかありません。しかし憲法に『言論の自由」がありますあくまで、自主的に報道するようになります。。 NHKには協力してもらう体制になっています。民間放送についても協力体制の構築が必要でしょう。
 日本近海、周辺で軍事衝突が発生、同盟国である米軍の艦艇などが攻撃を受けた場合日本の役割はこの法案によって規定されているのでしょうか?

 また米軍艦艇が航行不能状態で,高知新港などに特別に寄港したいと行った場合の対応は、平時の場合と有事の場合は異なるのでしょうか?自治体の役割、県民の役割はどうなるのでしょうか?

港湾管理者は各自治体です。99年に橋本知事が『非核港湾条例」を提案しました。非核3原則は国の政策です。しかしそれを盾に同盟国のアメリカの艦艇を疑ったりすると同盟関係もぎくしゃくします。日米安保が機能できない恐れがあります。


 現在の日本国憲法は国と地方の役割をはっきりとしていません。日本国憲法の中にも書かれていません。日本は専守防衛です、。日本で対処できない部分には米軍が対処することになります。
 その米軍の艦艇が地方港湾に入港する場合、いちいち核兵器の搭載の有無を地方の港湾管理御者が検査するのはいかがなもの思いますね。
 そのあたりがあいまいなので、有事法案で、国の役割、地方の役割2年がかりでを整理しました。その定義がようやく50年かかって出来ました。

この法案の成立によって、現職自衛官の意識に変化は見られましたか?

995年の阪神大震災。

自衛隊員の献身的な働きが国民に感銘を与えました。

 最初は税金ドロボーなどと言われていました。数々の災害出動や阪神大震災のとき『自衛隊さんありがとう」と言われたときは自衛官出身者として嬉しかったです。有事法制国会審議でも9割の議員が与野党を超えて賛同いただいたことですね。法案の意義を理解いただきました。今後は多数の国民の皆さんのご支援とご声援で、送り出してあげたいと思いますね。
自衛隊の「文民統制」のルールはこの法案成立後も確立しているのでしょうか?

 ある漫画にありました。ある国の破壊工作特殊部隊が日本に潜入した場合、自衛隊は交戦できるのでしょうか?部隊各位と内閣総理大臣への通信回線などは構築されているのでしょうか?以前愛媛丸沈没事件の森前首相のようなぶさまな対応はされないのでしょうか?

  森さんの話も、情報がきちんとあがらなかったでしょう。総理の命令がなかれば自衛隊は出動できません。防衛出動も、治安出動もそうです。判断が的確にしなければなりません。きちんと判断できる組織をこしらえること。内閣に危機管理室が出来ましたから。改善はされています
9月1日の防災訓練同様の防衛出動訓練も必要だと思いますが。
そうした事態の訓練は必要ですね。防衛出動訓練だと言いますと、未だに「防空頭巾をつけた記憶うんぬん」とか、感情的な戦争体験論が語られます。ニューヨークのテロとか,地下鉄サリン事件などもありました。自衛隊だけで、日本は防衛できるものではありません。自治体や国民各位の協力が必要です。韓国では防空訓練などをしています。日本もそうした訓練は必要であると思います。防衛出動訓練も将来は自治体や国民各位と一緒に行う必要はあります。
外国からの侵略と大災害が一緒になっている印象がありますが?
それは明確に分かれています。災害は災害救援法があります。「有事法案」は外国からの侵略や攻撃から国民を守る目的があります。
とっぴな質問ですがゴジラなどは、有事なのでしょうか?はどうなでしょうか
自衛隊は災害支援で出動していると思います。