contents6タイトル
>> ホームへ
 
 
下元佳子さん
下元佳子さん 1963年5月24日生まれ

1986年3月   高知リハビリテーション学院卒

1986年     理学療法士

1986年4月   医療法人に入社

2000年     介護支援専門員 福祉用具プランナー

2002年     医療法人を退社

2003年1月   合資会社オファーズ設立
 
         生き活きサポートセンターうえるぱ高知事務局

          医療法人健和会 リハビリテーション医療部

         (財)テクノエイド協会 2000年〜2001年

   福祉用具適用技術調査委員会「搭乗」「車いす」委員

          高知福祉機器展 実行委員会事務局

 
壮大な高知福祉機器展を企画・運営されている下元佳子さん。笹岡和泉さんのご紹介でずいぶん前から出演を承諾していただいていましたが、収録当日まで会えませんでした。うえるぱ高知は、高知シティFMから徒歩100メートルのところにあります。高知県内や四国内だけでなく、東京などにも行かれています。超多忙な方です。
どぎまぎした私の質問にも的確に答えていただきました。下元さんのお話はメリハリがあり、大変わかりやすかったです。「人間を相手にしているので、人間のことをもっと福祉に関係する人は勉強しなければならないと思います」と福祉教育のありかたにも言及されていました。
 「福祉機器展などやらない社会になるべきです。」とも。「常設の展示スペースがほしいですね」と構想は壮大です。
 また「スエーデンの人が日本に来られて時、凄く期待していたそうです。何万人という日本の福祉関係者が視察しているからです。でも日本各地をその人は見ましたが、本国とは似ても似つかない施設になっていたようです。やはり福祉の精神を学ばず、外見だけ模倣するからそうなったのでしょう。」

 「金儲けでなく相手の立場で、考えたらうちは常勤でヘルパーを6人雇用しています。経営は厳しいですが、なんとかやりくりしています。」とも。
 大変前向きな人でした。収録後は爽やかな気持ちになりました。

 
 
下元佳子さんの番組での発言は  こちら
 
下元佳子さんの 関連ホームページです。   うえるぱ高知   オファーズ は青字反転部分をクリック
トップページへ戻る番組内容へ進みます
Copyright (C) 2002 kenichi nishimura. All rights reserved.
ホームへもどる
メール送信ボタン
新着情報
まちづくりネットワーク
交流広場
YASUヨットクラブ
21世紀都市再開発セミナー
ゲスト紹介