![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
けんちゃんの吠えるウォッチング メールマガジン版 24号 2003・10・16 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 浅薄な選挙関連報道に惑わされないように 2003年10月10日に衆議院は解散されました。27日から公示になり、総選挙に突入します。また高知県地方では、11月に高知県知事選挙が行われます。4選目をめざす現職知事に、昨年11月に3選されたばかりの高知市長が辞職し挑戦する異例の事態に。 市井の市民だがやるべきことはやっている 前レバノン大使であった天木直人氏は、外務省を辞職しました。イラク戦争直前に、戦争の回避と、戦争の正当性への疑問を現地の動向も含め外務省に直言し続けていた。被爆国、敗戦国日本が奇跡の経済成長を行い、経済大国になっていて、欧米諸国のように中東では植民地政策をしなかった日本。中東地域の人達には親日感情を持つ人が多いと言う。 私も小さな発言の場を持っています。私は高知シティFMの番組「けんちゃんのどこでもコミュニティ」を企画し、出演しています。9月放送分は前防衛庁長官と対談しました。ホームページにもUPし、インターネットラジオにもしています。先日加工しました。 http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/whatnew1/it-radio.html また視点を変え、市民オンブズマン代表と、県職労組合長のこれまた異色の対談も実現させまして、先日収録しました。11月上旬に放送される予定です。 http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/(けんちゃんのどこでもコミュニティ) 「政治家は政策を発表し、公約を実現する」ための存在です。決して政治は「サービス業」ではありません。 番組作成、収録、テープ起こし、HP作成に追われる日々 オフタイムの大半はラジオ番組づくりと、ホームページづくりに追われてしまう。メールマガジン発刊とご無沙汰している。好きでやっていることだが、結構大変。 http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/(けんちゃんのどこでもコミュニティ) もう少し注目されるようになりたいとは思う。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
あなたは
人目のゲストです 2002年3月1日 |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |