電子取引は拡大成長しているのか?

 インターネットを活用した電子取引が急速に普及しているようです。高知県産業振興センターによれば高知県にもホームページを開設する企業も増加しています。約1000社が開設しているようです。

 画面に商品を掲示し、商品を注文し、代金までネット上で可能な電子取引も多くなりました。「楽天」などの仮想ショッピングモールも発展しています。

 今日のテーマは「電子取引は拡大成長しているのか?」なのですが。

 1)インターネットを利用した「ストーカー行為」や嫌がらせも横行しています。

   個人情報の保護がしっかりしませんと、今以上の普及は無理でしょう。

 2)インターネットの普及状況も鍵でしょう。ブロードバンドやADSLなどが普及す

   れば、参入者は増加するでしょう。トラブルも増えるでしょうか。

 3)利用者として、躊躇する理由は、もっともであると思います。

   その「信頼関係」が今一つであります。

 * 個人やベンチャービジネスの市場と思われていますが、そうではない。

   お金を持っているシニア層はインターネットが出来ない人が大部分。

   携帯やゲームで慣れ親しんでいる若い世代は購買力がない。

 * 若い世代が購買力を持つのは、10年後。そのとき電子取引は拡大する

   でしょう。それまでに、手をこまねけば、日本「ネット後進国」になるでしょう。

 

 

 あなたは

 人目のゲストです

2002年3月1日