高知市議会のあり方について 今日のテーマは「高知市議会のありかたについて」です。 8月にもイオンショッピングセンターに、「シネマコンプレックス」の設置の是非をめぐって活発な議論がありました。賛成、反対の議員数がほぼ拮抗し、白熱いたしました。 市民の代表である高知市議会。今以上に市民の関心を高める方法はあるのでしょうか? 高知市議会事務局議事調査課森岡憲夫課長に、文書で回答いただきました。 回答文を内容に差し支えない範囲で、まとめました。 1)夜間、休日議会の開催の可能性について 「開かれた議会」を目指して、平成9年2月より、夜間、休日議会を開催している開催市を 視察、調査を実施しました。 「開催市において回を重ねるごとに傍聴者が減少し、その意義が失われ、市職員の 人件費問題もあって、休日、夜間市議会のどちらかを廃止しなければならない現状」 であることが判明いたしました。調査結果を踏まえて、平成10年1月市議会では、 「開催の意義」「費用対効果」を勘案し実施しないことにいたしました。 今後多くの市民からの要望があれば、実施方法については再検討します。 2)有線テレビ中継とインターネットでの会議録の公表 既に有線テレビ(高知ケーブルテレビ)での中継を実施しています。 高知市議会ホームページにて会議録も公表しています。 アドレスは以下のとうり http://gikai.city.kochi.kochi.jp/index.htm 3)「出前市議会」について 既に委員会の委員が現地に出向き意見交換を行なうということで、既に実施して います。平成11年8月には、高知駅前周辺都市整備調査特別委員会を地元にお いて実施しています。 平成12年3月24日に「出前市議会の実施要項」を作成しました。今後もこの 方法で実施していく所在です。 * ケーブルテレビやホームページでの「情報公開」によって、市民が市議会の動向を チェックすることは出来ます。それは評価できます。 * ただ中継にしましても傍聴席からの画面ばかりです。議長側から議場側に画面を 向け、議員1人1人を写すようになればいいと思います。 議員にも言い分があるでしょうが、是非実施していただきたいものです。 * また市民の側でも議会中に「居眠りしている議員」や「任期の四年間一度も質問しない 議員」「議員の出席率」などもチェックしていく必要があるでしょう。 * 市民の代表の市議会。より市民が感心を持ち、議論が活性化することを望みます。
|
||||||
あなたは
人目のゲストです 2002年3月1日 |
||||||