自民党の次も自民党なのか?
今日のテーマは「自民党の次も自民党なのか?」です。昨年4月に驚異的な国民の支持で登場した小泉内閣。1年5ヶ月経過しまして、支持率は低下し、最優先していました「構造改革」も何も変わりませんでした。では小泉氏に代わる勢力はと言いますと、やはり自民党関係者の名前があがります。野党はまとまらず、ポスト小泉を伺っていました加藤紘一氏も議員を辞職しました。
自民党の後も自民党で、小泉さんの後も小泉氏という「閉塞した」事態になっています。どうなっているのでしょうか?
1)自民党も小泉氏以外は、表のリーダー不在です。野党もま とまりません。と くにだらしのないのは第一党の民主党 。政府の不手際を追求する気概に乏し く、自前の将来構想も定立できないていたらくです。
2)野党も、民主党、共産党、自由党、社民党と政治的立場が 違いすぎ「統一」 した要求はできそうもありません。政権、権 力をどうしても獲るという迫力 がありません。
評論家政党に成り下がっています。
3)従来は自民党は権力闘争が激しく、権力を維持するために は「何でもあり」 でした。小泉氏登場以後、国民的人気を気に過ぎるようになりました。青木 氏、野中氏、麻生氏、江藤氏など有力者は表へ出るリーダーではありませ ん。額賀氏も中川氏も政治と個人の醜聞で謹慎中。後継者不在です。
* やはり野党が一番いけません。政府に対抗する政策を立し、300選挙区す べてで、「野党統一候補」を立てるべきです 。それをしないと日本は変わり ません。
* 構造改革しなければいけないのは、野党指導者です。それが実現しなければ 、あいまいなまま、なんらの構造改革もされず、国民負担だけが、上昇する のです。
* 野党でも、自民党でも良いですが外国首脳との対等に話し合い、しかも国民 への説明責任も果たす、情報公開を恐れないリーダーの登場をのぞみます。 それは断じて石原慎太郎さんではありません。
|