![]() |
|
高知にZEPPが出来る可能性は?
|
|
今週は特別職知事秘書である川竹大輔さんがゲストです。今日のテーマは「高知にZEPPが出来る可能性は?」です。ZEPPとはソニーの関連会社で、札幌、東京、など全国各地にコンサートホールを経営しています。 2000人程度のホールを建築し、土地を借用し、ホール利用料を受け取る式で、低コストで大規模コンサートホールを建設、運営するシステムのようです。高知にできる可能性はあるのでしょうか? |
|
ホームページによると札幌と東京のZEPPを訪問されています。いずれも大都市ですが、高知市のような30万都市で成立する可能性がありますか? | |
ZEPPは全国5箇所にあります。北から札幌、仙台、東京、大阪、福岡です。 いずれも100万都市ですね。四国では高松市周辺と、高知駅周辺に出来る可能性があります。オールスタンデ ィングで2000人収容ですからそれほど巨大ではありません。20億程度で出来上がる施設ですね。地元の熱意 で決まります。 |
|
![]() |
![]() |
日本青年会議所全国大会記念事業で開催された「ふりーじゃきにTOSA。ビックロックフェスティバル」(1988年)これ以来高知県では大規模コンサートは開催されていません。 | |
立地するとすれば、公共交通機関と直結する場所がのぞましいです。それは高知駅 周辺だと思います。可能性はあるのでしょうか?高知駅前再開発にはJR四国の協力が不可欠です。それはどうですか? 実現すれば駅前再開発事業の「核」になりますね。 |
|
R四国は意欲的です。高松もJRの用地ですので。高松駅周辺には広大な土地がありま す。また岡山が近くにあり集客効果もありますね。高知はそのあたりは不利ですが、 高知駅前に駐車場を兼ねた施設をこしらえば実現は可能でしょう。高知駅前再開発にはJR四国の協力が不可欠です。それはどうですか? 実現すれば駅前再開発事業の「核」になりますね。 |
|
2月の井上陽水コンサート実現にも尽力されたようなのですが? ビックアーチストは高知へどんどん今後来ることになるのでしょうか |
|
県民体育館の使用について調整などしました。 また10月にディズニーのアイスショーが10月に高知へ来ることになりました。 春野体育館で1週間の公演です。スタッフなどは100人ぐらい高知へ来ます。 |
|
ルイビトン高知のように、高知に特別の「磁場」があるのでしょうか? 松山や高松でなく高知の可能性はありますか? |
|
それは地元の熱意でしょうね。dukuさんは四国4県でコンサートを開催していますし。地元の人たちが誘致運動す るとかそうした行動も必要でしょう。 | |
ZEPPは建設費用は20億足らずとか。それを土地所有者にレンタルするしくみは負担が少ない。 | |
民有地に立地し、土地を借用し、建物をレンタルする方式ですから初期投資は 少なく済みますね。見学した札幌などの施設はコンサートをしていませんでしたが、 モーターショーなどしていましたから。有効な活用が期待できます。 |
|
![]() ![]() ![]() |