|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  | ||
|  |  | |||||
|  | 採算合うのか阿佐西線   平成14年(2002年)のよさこい高知国体での開業を目標に、現在阿佐西線が建設されています。南国市のごめん駅を起点に、奈半利町までの約60キロの単線高架鉄道です。 
         今日のテーマは「採算合うのか阿佐西線」ということなのですが。 
 ※事業収支計画表を作成し、県民各位に公表すべきでしょう。対策は県民各位で広く議論すべきです。 ※赤字が出た場合の責任の所在をはっきりすべきでしょう。 ※高知県東部は、最近県が発表した将来の人口予測では人口が急速に減少する地域である。また施設は建設後維持管理をしなければならない。沿線は海沿いを走っていますので、塩分によるコンクリートや鉄の劣化が考えられます。維持管理コストは山間部よりはかかります。関係者は10年ぐらいで廃止するつもりではないのかと、思ってしまう。 |  |  | |||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
|  |  | |||||
| あなたは 
 人目のゲストです 2002年3月1日 |  | |||||
|  |  | |||||