アルテックの歴史について
|
|
今週のゲストは、高知で「ジャズ音楽の生き字引」といわれているアルテックの青山清水さんです。今日のテーマは「アルテックの歴史について」でお話をお聞きします。 アルテックが入居しているヤングプラザビルは、高知市北本町にあります。駐車場を備えた飲食店ビルとして有名です。豹のサインがランドマークになっています。 昨年創業30周年をされていました。今でこそ郊外型量販店、専門店、飲食店は当たり前になっていますが、当時は先駆的な形態が殆どなかったのではないのでしょう か? |
|
そうですね。自分では意識はしていませんでした。先駆けと言いますか、集合型で楽しい店があるというのが自分で意識しないで出来ていたのかもしれませんね。 | |
ヤングプラザビルは、殆ど飲食店ですね。はじめからそういうコンセプトでテナントも全部募集されたのでしょうか? | |
ヤングプラザビル全景。アルテックは2階です。 | 飲食関係のテナントが複数入居しています。 |
そういうわけではありません。飲食をメインにしまして、遊ぶところもある。電器屋さんもあったり。それもありました。それにしては規模が小さすぎたかなと思います。 |
|
青山さんはもともとは公務員であったそうなのですが、アルテックを創業されたいき さつはどういうところにあったのでしょうか? |
|
高知では1970年(昭和45年)に台風10号が襲来しました。うちの家内のお里が大被害を受けました。僕らも手伝いに行きました。稲刈り後の稲がすべて流されたり、畑も大きな被害を受けました。
|
|
家内に任せていましたが、仕事がきついと言う事でしたので、私も高知職業安定署に勤務していましたが、退職し経営に参加するようになりました。 | |
当時と言いますか、30年ぐらい前はあのあたりは今ほど都市化されていませんね。 |
|
ヤングプラザビルの隣はネギ畑でした。裏はボーリング場でしたし。大津バイパスが開通したばかりでした。 卸商団地も畑のなかに孤立してあるような状態でありました。 |
|
アルテックは40年、50年と継続していかれるのでしょうか?創業当時とは随分周 辺の環境が変化されたように思われますが・・・そのあたりの「作戦」はどのように考えられていますか? |
|
やはり車の置き場所が狭いし。枠も昔のサイズで、大きい車が来ると大変です。周辺に沢山企業(DOCOMOや和建設、労働基準局など)が来ましたので、お昼のランチタイムを中心に、朝から夕方までの営業にしてゆきたいと思っています。 | |
かなり周辺環境は変化されていますね。高知インターへ行く弥衛門地区の区画整理事業の進展で家屋や店舗が建てられていますし。 | |
だんだんアルテック近辺は様変わりし、アルテックはその「中心地」になりつつありますね。 | |
アルテックはライブハウスでもあります。過去アルテックで演奏されたアーチストは どのような人達がいたのでしょうか? |
|
そうですね。マルオルドンが最初でした。ビル・エバンス、アート・ペッパー。ジョン・ルイス。一杯来られていますね。それからカーメン・マクレーン。数えていますときりがないくらいですね。 | |
レイ・ブラウンも来られたのですか? | |
やっています。 | |
以前青山さんにお話を聞いたことがありました。アルテックで演奏予定のアーチストが雪か天候不順かなにかと飛行機で来れず、汽車で苦労して来られたようでしたが。 |
|
ピアノのレイ・ブライアントです。雨でしたね。大雨で高知空港に飛行機が着陸出来ませんでした。 大阪からの飛行機でしたが、高知空港近くまで来られていましたが、引き返されました。それで急遽大阪から汽車に変更し、乗り継ぎをされて来られました。 午後6時半からの演奏でしたが、9時半からになりましたが、お客さんは皆待っていただきました。 開店して3年目でしたから昭和51年ごろの話です。 |
|
ということは、瀬戸大橋のない時代ですね。瀬戸大橋は1988年の完成ですから出来上がっていませんね。大阪からですと、新幹線、岡山からの宇野線。宇高連絡船。高松から汽車を乗り継いでこられたのですね。 |
|
夜の8時50分に高知駅に到着され、そのまま演奏されましたね。 |
|
今後アルテックで予定されているライブ公演がありましたら、ご紹介下さい。 |
|
アルテックで開催された中本マリコンサートの様子です。中本マリさんはよく来られています。 | |
今のところ特に計画しているものはありません。ギルドという井上省三のグループは毎月出演いただいています。それ以外に自分らでやりたいなと思っています。 今年は山中千尋とスコット・ハミルトンをしましたので、来年も2〜3本は企画したいなと思っています。 |
|
以前は木曜日が休日でした。10月から休日なしになりました。よく貸切公演などさ れていました。その場合はなどはどうすればいいのでしょうか。 | |
10月から朝8時から夜は6時までの営です。それ以後は貸し出しにしましょうということにしました。木曜日の定休日はなくしました。 |
|
午後6時以降は貸切にすることは可能なのですね。演奏会だけでなく、集まりなどにも利用していいのでしょうか? | |
なんでも良いですけれど。ピアノもありますから、音楽のものが良いと思いますね。講演会も出来ますし,座談会も出来ますし。なんかやれば良いですね。 |
|
午後6時以降はライブハウスにもなるわけですね。アルテックであれば食事も出来ますし。収容人数は何人くらいなのでしょうか? |
|
50人くらいが理想ですね。70〜80人くらいまでは大丈夫ですね。100人となりますと食べ物は無理ですね。 いろんな活用をしていただきましたら幸いです。 |
|