|
|
石井久さん
|
 |
1954年、千葉県で生まれました。
1984年、労働省入省
この間、職業安定局、職業能力開発局勤務
2004年、高知労働局職業安定部長就任
|
|
以前シティFMに勤務されていました佐藤達郎さんのご紹介があり、石井久さんに番組出演を依頼いたしました。高知労働局は勤務先の近くでもあるため、 出演依頼をいたしました。
気軽にお会いしていただきました。なんとなく中央から地方へ勤務されてこられ人は「偉そうなのでは」と勝手に想像していましたが、石井さんは全然そうではありませんでした。 |
|
「私は千葉県の外房の鴨川の出身です。それも山のほうでした。出張で窪川町へ行った折、故郷を思い出す景色に出会いました。高知は良く似ています。」とも。
「ずっと東京でした。地方勤務は入庁以来初めてになりますが、高知が出身地に似ていますので、違和感はありません。ただ仕事面の就労対策は、雇用を大量に吸収する製造業が少ないため高知県は大変です。」「高知の特性を生かした雇用の受け皿をなんとか官民でこしらえたいものですね」と言われました。 |
|
収録は緊張すると言いながらも、めりはりのある話し方で、難しい問題を大変わかりやすく話していただきました。
若い頃は労働組合の役員もされていたということでした。提案能力や、発表力がある理由が理解できました。
若い人が就職したくても出来ない。産業構造の変化と、地域のハンディがある高知県。雇用対策の最前線で石井さんは奮闘されています。5日間のお話は、いずれも大事なことでもあり、じっくりと聞かせていただきました。
|
|
石井久さんの 番組での発言は こちら |
|
石井久さんの関連ホームページは こちら
http://www.kochi.plb.go.jp/
障害者雇用について
http://www.kochi.plb.go.jp/seido/jigyou/jigyou07_2.html
高齢者の雇用について
http://www.kochi.plb.go.jp/seido/jigyou/jigyou08.html
|
|
     |