7月29日に投票される参議院議員選挙。今回の選挙は発足以来高い人気を保っている小泉自民党・公明党・保守党の連立3党が、議席を伸ばす情勢です。
       一方野党各党も危機感をつのらせ、組織をフル回転させています。
      各種世論調査でも、自民党の復調が目立ちます。どうなるのでしょうか?
      1)小泉人気が自民党の票になるかどうかが争点の一つでしょうか。
      2)対立野党の民主党鳩山党首の評判は良くありません。
        今回は各党とも党首が表に出る政党CMで競っています。
      3)問題は投票率でしょう。50%を切る選挙区の当選は無効にすべきです。
      * 選挙後結果にかかわらず「政界再編」はおこるでしょう。
      * 改革路線をめぐって、自民党内部での対立が深刻になるのでは。
      * そうなると年内の衆議院の解散総選挙はあるのではないでしょうか。
      * 9月の自民党総裁選挙はどうなるのでしょう。